二十四年と六ヶ月
彼女の短き人生を辿る

  • 作者

    樋口一葉

  • 地域

    文京区

【このプランについて】

樋口一葉は貧しい暮らしの中で生活に苦しみながらも、1年半の間に『たけくらべ』『にごりえ』『十三夜』などの作品を次々と発表し、文壇から絶賛された女流作家です。 このプランではたった24歳でこの世を去った一葉のゆかりの地を巡ります。

「行水にも淵瀬あり人の世に窮達なからめやは」
樋口一葉『さをのしづく』より

※歩きスマホに気をつけましょう

道順

所要時間:
約4時間
  1. 01法真寺

    一葉は4歳から9歳まで、この寺の東隣の地で生活していました。

  2. 02萩の舎跡

    一葉が14歳のときに入門した、歌人・中島歌子の歌塾の跡地です。

  3. 03樋口一葉旧居跡

    一葉が使用していた井戸が残されています。

  4. ひとは

    一葉ファンの夫妻が経営している喫茶店です。

  5. 04旧伊勢屋質店

    一葉が通ったといわれている質屋です。

  6. 05樋口一葉終焉の地

    亡くなるまでの2年間、一葉はこの地で過ごしました。

※歩きスマホに気をつけましょう

作者紹介

樋口一葉

1872年(明治5年)生まれ。幼いころから勉学を好み、家族の死や貧しい暮らしを経験しながらも、小説家への道をあきらめなかった一葉。そんな一葉が数々の大作を生み出したわずか1年半の期間は「奇跡の14ヵ月」と呼ばれている。