東京都の基本データ
概要
東京都は、関東地方に位置する東京特別区、多摩地域、島嶼部(大島・三宅・八丈・小笠原)を管轄する広域地方公共団体(都道府県)の一つ。都庁所在地は新宿区。(東京都の条例上。但し、東京と表記する場合もある。)
| 国 | 日本 |
|---|---|
| 地方 | 関東地方 |
| 面積 | 2,190.93km²(境界未定部分あり) |
| 総人口 | 13,634,685人(推計人口、2016年10月1日) |
| 人口密度 | 6,220人/km² |
| 隣接都道府県 | 埼玉県、千葉県、神奈川県、山梨県 |
| 英語表記 |
Tokyo Metropolis (Tokyo Met.) (もしくはTokyo Prefecture、Tokyo Metropolitan Prefecture) |
| 東京都紋章 |
|
| シンボルマーク |
|
| 都民の木 | イチョウ |
| 都民の花 | ソメイヨシノ |
| 都民の鳥 | ユリカモメ |
都政
地理・地域
基礎自治体(区市町村)
東京都の区域内の基礎自治体数:23区・26市・5町・8村
|
東京都 区部 |
足立区、荒川区、板橋区、江戸川区、大田区、葛飾区、北区、江東区、品川区、渋谷区、新宿区、杉並区、墨田区、世田谷区、台東区、中央区、千代田区、豊島区、中野区、練馬区、文京区、港区、目黒区 | |
|---|---|---|
| 多摩地域 | 市部 | 市部 昭島市、あきる野市、稲城市、青梅市、清瀬市、国立市、小金井市、国分寺市、小平市、狛江市、立川市、多摩市、調布市、西東京市、八王子市、羽村市、東久留米市、東村山市、東大和市、日野市、府中市、福生市、町田市、三鷹市、武蔵野市、武蔵村山市 |
| 西多摩郡 | 奥多摩町、日の出町、瑞穂町、檜原村 | |
|
東京都 島嶼部 |
大島支庁 | 大島町、利島村、新島村、神津島村 |
| 三宅支庁 | 三宅村、御蔵島村 | |
| 八丈支庁 | 八丈町、青ヶ島村 | |
| 小笠原支庁 | 小笠原村 | |